2024/10/07

秋のホームコンサート

 恒例のホームコンサートのご案内です

2024年11月17日(日)午後2時~

奈良市:河野宅

参加費:1000円(お茶・お菓子付き)

今回はチェンバリスト横井鈴香さんとフルーティスト門野満里さんを迎えて

チェンバロの連弾とフルートトラヴェルソ(バロック時代のフルート)の音色を

楽しんでください



チェンバロアカデミー秋の演奏会

 ようやく秋の気配が空気の中に感じられます

秋の演奏会のご案内です

課題曲はフランスロココ音楽の代表作曲家、J.デュフリーの作品です

軽やかで、華があり、時に愁いを持った作品を楽しんでください

2024年10月13日(日)午後2時~

於:大阪南MCA2Fライブラリー




2024/04/29

2024年春 ホームコンサート

 5月のさわやかな午後のひと時ホームコンサートで

バロック音楽をお楽しみください

2024年5月12日(日)午後2時 

奈良市 河野宅

会費:1000円 (お茶・ケーキ付)






2024/02/14

チェンバロアカデミー春のVORSPIEL

 2024年3月31日(日)午後2時~

大阪南YMCA2Fライブラリー

入場無料


河野まり子チェンバロアカデミー生徒さんの発表会です

お好きな曲がプログラムにあるかも・・・どうぞお楽しみください




チェンバロ作品で巡るヨーロッパ音楽紀行

YMCAライブラリコンサート 

2024年3月16日(土)15時開演

大阪南YMCA2Fライブラリ

河野まり子のチェンバロとお話で春の午後のひと時お楽しみください

300年~400年の時空を超えてタイムスリップ

ヨーロッパ各地の鍵盤作品を聞いてみましょう。


2023/10/10

ホームコンサート

 コロナで自粛していましたが4年ぶりにホームコンサート開催します。

秋のさわやかな午後のひと時、音楽とお茶をお楽しみください



2023/08/30

チェンバロアカデミー秋の発表会

 秋のVORSPIEL

2023年9月24日(日)午後2時開演

於:大阪南MCA 2F ライブラリー

今年は5年ぶりにブルージュの国際チェンバロコンクールが開催されました。

1次予選の課題曲に指定されていたF.クープラン「クラヴサン奏法」に

収録されている8曲のプレリュードを課題曲にしました。

クープランが述べているように楽譜は拍子通りに書かれているけれど自由に演奏することを

められています。演奏者の自由度が楽しみです。